ベースブレッドはダイエット中のおやつや間食として食べてOK?

食事

ダイエット中はおやつに何を食べればいいのか悩む

ベースブレッドは間食として食べてもいいの?

ダイエット中のおやつや間食として、ベースブレッドを食べるのはおすすめです。

この記事ではベースブレッドがダイエット中の間食に向いている理由を解説していきます。

この記事を書いた人
たみお

ウォーキング×ベースブレッド×あすけんで7ヶ月ー18kgの減量。

20年以上続いていた万年ダイエッターを45歳にしてやっと卒業。

リバウンドで再びダイエッターにならないよう今も奮闘中。

たみおをフォローする

ベースブレッドはダイエット中の間食として食べてOK

ベースブレッドは普段の食事としてだけでなく、おやつや間食として食べてもOKです。

特にカロリーや栄養が気になるダイエット中は、ベースブレッドをおやつにするのがおすすめです。

その理由を見てみましょう。

ベースブレッドはダイエット中のおやつや間食におすすめの理由

ベースブレッドでカラダに必要な栄養がとれる

ベースブレッドには、わたしたちのカラダに必要な栄養が豊富に含まれています。

ダイエット中にカロリーばかりを重視して必要な栄養が不足してしまうと、筋肉量が減少したり、体調を崩したりする可能性があります。

健康的にダイエットをするためには、カラダに必要な栄養をしっかり摂ることが重要です。

ベースブレッドをおやつにすれば、3食では不足する栄養を補うことができます。

ベースブレッドは低糖質高たんぱく

ベースブレッドは低糖質でありながら高たんぱくなパンです。

現代の食事は、糖質は多くたんぱく質は少ない傾向があります。

たんぱく質は筋肉の材料になる栄養素で、健康的なダイエットには不可欠です。

また、糖質の摂り過ぎは肥満の原因になるため、低糖質高たんぱくのベースブレッドはおやつに最適です。

ベースブレッドは腹持ちがいい

ベースブレッドを食べると分かりますが、他のおやつに比べて腹持ちはとてもいいです。

腹持ちがいいので満足感が高く、それ以上の間食やおやつをたべるのを防ぎやすくなります。

間食におすすめのベースブレッドはどれ?

ベースブレッドにはたくさんの種類があります。

間食に食べるベースブレッドはどの種類でもいいのですが、筆者のおすすめは次の4種類です。

・チョコレート
・メープル
・ミルク
・ストロベリー

この4種類のベースブレッドは、どれも1袋240kcal前後で摂取カロリーを抑えられます。

4つとも甘みのあるベースブレッドなので、おやつに向いています。

間食のベースブレッドは1袋に!

ベースブレッドは1食に2袋を食べることを前提に作られていますが、間食として食べるときは1袋だけにしましょう。

もしも2袋を食べてしまうと摂取カロリーが500kcal近くなってしまうので、間食としては摂り過ぎです。

いくらカラダにいいベースブレッドでも食べ過ぎれば肥満の原因になってしまうので、間食時には1袋のみにしてください。

間食にベースブレッドを食べるデメリット

ベースブレッドはダイエットをしている人だけでなく、ダイエットをしていない人にも間食としておすすめです。

ただ、間食にベースブレッドを食べるデメリットもあります。

そのデメリットとは、一般的なパンに比べると値段が高いことです。

たとえば、ベースブレッドのチョコレートやメープルをコンビニやスーパーマーケットで買うと、税込280円です。

ベースブレッドは栄養面を考慮すればコストパフォーマンスの高いパンだと思いますが、ヤマザキなどの菓子パンならその半額以下で買えるので、それと比べると出費は大きくなってしまいます。

ベースブレッドを安くお得に買う方法

菓子パンよりは値段が高いベースブレッドも、安くお得に買う方法があります。

その方法とは、公式サイトの継続コースで購入することです。

公式サイトの継続コースだと、ベースブレッドが初回20%OFF、2回目以降は10%OFFで買うことができます。

継続コースと言っても、注文回数の縛りなどはありません。

1回の注文のみで解約することも、2回目以降の注文を何度でもスキップすることが可能です。

ベースブレッドの解約については、次の記事にくわしく書いてあります。

ダイエット中の間食にはベースクッキーもおすすめ

ベースブレッドを販売しているベースフードはパンだけでなく、ベースクッキーというものも販売しています。

ベースクッキーもカラダに必要な栄養がたくさん含まれている完全栄養食*です。

※ 1食分(4袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む

公式サイトで買えるベースクッキーにはココア、アールグレイ、抹茶、ココナッツ、ペッパー、チーズの6種類があり(2025.05.07現在)、どれも1袋150kcal前後です。

カロリーが控えめでさらにカラダに必要な栄養が摂れるため、クッキーなのに食べてもまったく罪悪感がありません。

そのため、ダイエットをしている人にもってこいのおやつです。

個人的にはココナッツがダントツにおいしいと感じます。

正直に言うと、ココナッツ以外のベースクッキーの味は微妙ですが、味に関しては個人の好みがわかれるところですので、試しにいくつか食べてみるといいかもしれません。

ベースクッキーについての記事もあるので、くわしくはそちらを読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました