ベースブレッドを取り入れることで、便秘が改善されたという声は多くあります。
この記事では、ベースブレッドがなぜ便秘解消に役立つのか、どのように食べれば効果的かを詳しく解説します。
ベースブレッドで便秘は解消できる?注目される理由とは
完全栄養食*として注目されるBASE BREAD(ベースブレッド)は、ダイエットや忙しい朝の栄養補給に活用されるだけでなく、「便秘解消にも効果があるのでは?」と口コミでも話題です。
* 1食分(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上が含まれています。
ベースブレッドとは?基本情報と栄養バランス
ベースブレッドは、ベースフード社が開発した“完全栄養食”の一種で、1食(2袋)で1日に必要な栄養素の3分の1が摂れる設計になっています。
特に注目されているのが、その「栄養バランスの良さ」。
わたしたちの体に必要な栄養素を豊富に含んでいます。
ベースブレッドに含まれている主な栄養素
・たんぱく質
・脂質
・糖質
・食物繊維
・ビタミン
・ミネラル
・鉄分やマグネシウムなど
中でも便秘解消に大きな影響を与えるのが「食物繊維」です。
便秘の原因と食物繊維の役割

便秘の原因には以下のようなものがあります。
食物繊維不足
水分不足
運動不足
ストレスや生活習慣の乱れ
特に現代人は、外食やコンビニ食中心の生活で食物繊維が不足しがちです。
便のかさを増やして腸の動きを助けるためには、「不溶性」と「水溶性」の両方の食物繊維をバランスよく摂ることが大切です。
ベースブレッドに含まれる食物繊維の量と質
ベースブレッド1袋あたりの食物繊維量はおよそ3.3〜3.5g。1食(2袋)食べれば6.6〜7g程度の食物繊維を摂取することができます。
日本人の食物繊維の1日の目標摂取量は、男性21g以上、女性18g以上なので、ベースブレッドを2袋食べれば1日に必要な食物繊維の3分の1をまかなえます。
しかも、次のような原料から自然に食物繊維が摂れるのが魅力です。
小麦全粒粉
大豆粉
小麦胚芽
チアシード
*ベースブレッドの種類によっては入っていない原料もあります。
これらの減量が入ったベースブレッドには、不溶性・水溶性の両方の食物繊維がバランスよく含まれており、腸内環境の改善に効果が期待できます。
【実体験・口コミ】ベースブレッドで便秘が改善した人の声
実際にベースブレッドを食べた人の口コミを見てみましょう。
ほぼ毎日ベースブレッド食うようにしてから明らかにおなかの調子が良くなった 便秘消えたわガチで
— みここ🌙 (@VIG355) May 15, 2025
あ、大事な事書くの忘れた。
— ピタパン☺︎1y🦖🌟 (@KqKti) January 31, 2025
私がなんでこんなにベースブレッド推しになったかっていうと、これで便秘が治ったからです🫶
私とめっちゃ相性いい🥰
今年買って良かったものはダントツでベースブレッドですね…過敏性腸症候群で便秘と下痢を繰り返すぽんぺい体質が1日1袋で毎朝快便になって、痩せるわけでは無いけどまぁ完全飯だしランチ考えるの面倒くさいで自分にはめっちゃ合ってたのだ☝️
— めぐお (@megutomucha) December 28, 2024
「ベースブレッドを食べ始めてから便秘が解消された」という口コミは多数ありますね。
筆者自身はもともと便秘体質ではないので、便秘改善効果を感じることはできませんでした。

ただ、ベースブレッドを1日に3袋以上食べるとおならがよく出るようになるので、食物繊維をたくさん摂れていることは実感できています。
ベースブレッドで便秘解消を目指す食べ方のコツ
1. 朝食に取り入れると効果的
朝は腸が動きやすい時間帯です。
ベースブレッドを朝食に取り入れることで、食物繊維と水分を同時に摂り、腸を刺激してスムーズな排便につなげることができます。
2. 水分をしっかり摂る
食物繊維は水分と結びつくことで便を柔らかくします。
ベースブレッドを食べる際は、コップ1〜2杯の水やお茶と一緒に食べるのがおすすめです。
3. 他の発酵食品と組み合わせる

ヨーグルトや味噌汁などの発酵食品と一緒に摂ることで、腸内の善玉菌が増え、便通の改善により効果的です。
注意点:ベースブレッドだけで便秘が治らないことも
ベースブレッドは便秘解消に有効な食材のひとつですが、決して便秘薬ではありません。
ベースブレッドを食べれば必ず便秘が治るわけではありません。
便秘の改善には以下のような生活習慣の見直しも重要です。
規則正しい生活
適度な運動(ウォーキングやストレッチ)
睡眠の質向上
ストレスのコントロール
また、急に食物繊維を増やしすぎると、逆にお腹が張って苦しくなったり、筆者のようにおならがたくさん出るようになったりすることもあります。
このような症状が出る場合は、ベースブレッドの食べる量を少しずつにして、体を徐々に慣らしていきましょう。
ベースブレッドで腸活をはじめよう!

便秘に悩む人にとって、「簡単・おいしい・栄養バランスもいい」ベースブレッドは非常に心強い味方です。
毎日の食生活に無理なく取り入れられることも続けやすさの理由。
コンビニや通販でも手軽に手に入るため、腸活初心者にもぴったりです。
ちなみに、ベースブレッドを一番安く買えるのは公式サイトの継続コースです。
まとめ:ベースブレッドは便秘解消の新しい選択肢!
ベースブレッドでの便秘解消は、実際に多くの人が効果を感じています。
高い栄養価と食物繊維の豊富さで、自然なかたちで腸内環境を整えることができます。
便秘薬に頼る前に、まずはベースブレッドでの“食からの改善”を試してみてはいかがでしょうか?
コメント